正坐の仕方について(日常実践できる、お金のかからない健康法、美容法です)

正坐の仕方について(日常実践できる、お金のかからない健康法、美容法です)_f0160729_1935362.jpg

正坐は、日本伝統の美しく、合理的な座り方です。
正坐がきちんとできるようになると、健康上とても良いですし、姿勢も美しくなります。
座った時の姿勢に気をつけることはもちろんですが、座り方、立ち方にも注意を払いましょう。
日常動作の中でこれが定着すると、腰痛や肩こり、あるいは膝痛などの不調が起こりにくくなります。
また、インナーマッスルが鍛えられるので、美容にも大きな効果があります。
正坐法は、お金のかからない健康法であり、美容法と言えます。
ぜひ日常生活の中で実践してみてください。

1.立位より、片足をまっすぐ、半足引きます(女性は、出します)。
足を引き過ぎない(出し過ぎない)ように注意してください。
なお、足の引き方(出し方)については、下座の足を引く(女性は上座の足を出す)、上座の足を引く(女性は下座の足を出す)、両方の説があります。
武道礼法の教本では下座を引くとありますし、小笠原流礼法の教本には上座を引くとされています。
私は武道家ですので、下座を引くようにしています。
しかし、日常生活上ではそこまでうるさく言われないので、どちらでも良いと思います。
もし、お茶やお花のお稽古などに参加される場合は、そこの先生に従うと良いでしょう。

2.そのまま、骨盤(仙骨)を立てたまま、上体をまっすぐに保って、腰をおろします。
膝を上手に使ってください。
くれぐれもこの時に、上体が前屈みにならないように注意をしてください。
コツは、視線をまっすぐ前に向けること、頭頂を意識することなどです。

3.片膝を床につけ、お尻をかかとにつけます。
もう片方の膝は立てたままです。
この時、立てた膝の足が、もう一方の膝より前に出ないように気をつけてください。
姿勢は、上体はまっすぐに立てたままです。
どのような時も視線を上げ、周囲の状況に注意を払い、隙を作らない。
上体を立てるのには、そういう意味もあります。

4.立てた膝を床につけます。
両足のつま先を立て、その上にお尻を載せたカタチになります。
この体勢を跪座(きざ)と呼びます。

5.片足ずつ足首を伸ばし、正坐のカタチになります。
かかとの上に、お尻を載せ、安定させます。
礼法では「親指を重ねる」とありますが、私は重ねません。
なぜなら、親指を重ねると下肢が捻じれたカタチになり、膝に負担がかかるからです。
よって、足首はまっすぐに伸ばすカタチになります。

正坐の際は、頭頂に糸をつけ、天から吊り下げられるような意識で背筋を伸ばします。
下腹(丹田といいます)に意識をやり、すべての重みが下にかかるように、全身の力を抜きます。
男性の場合は、膝を拳一個分開き、女性の場合は、膝を閉じます。
手は太腿の上、もしくはそけい部(脚の付け根)のあたりに軽く添えます。
指先は、軽く閉じておいた方が、見た目はいいでしょう。
鼻でゆっくり腹式呼吸をします。
しばらくそうしていると、気持ちがスーっと落ち着いてくるのが、わかることと思います。

立つ際には逆、つまり5→1の順番でやります。
コツは、跪座から片膝を立てる際に、足先をもう片一方の膝より前へ出さないこと。
そして、くれぐれも上体が前屈しないように気をつけること。

ぜひ、日常生活の中で正坐を取り入れてみてください。

トップページへ戻る

枚方市楠葉(樟葉)の整体院 心身楽々堂 電話072-813-8223

「整体って怖そう」 「整体って痛そう」 「整体って本当に効果あるの?」 「整体は男性が行くもの?」・・・
そんな誤解や疑問を持たれていませんか?
当院では、身体の自然な生理現象を利用した最新の整体療法を採用しております。
身体の緊張や歪みを取り除き、身体の自然治癒力を引き出し、さまざまな痛みや症状を根本解消することを目指します。
施術は、そっと触れたり、やさしく揺らしたりするだけ。
まったく痛みを伴わず、妊婦さんでも、90歳を超えるご高齢の方でも安心して受けることができます。
身体の痛みや不快な症状で本当にお悩みの方はもちろん、大学生のスポーツ選手、プロ格闘家などのアスリートや、美容目的の女子大生やOLさんなど、さまざまな方にお越しいただいております。
来院にあたって不安や疑問のある方は、3,000円のみでカウンセリング+お試し施術を受けていただくこともできます。
カウンセリングとお試し施術を受け、施術方針や内容にご納得いただいた上で通っていただくのがいちばんだと思います。
どうかお気軽にご相談ください。
【ご注意】ただし、カウンセリング+お試し整体を受けられるのは、土曜日午後のみです。

ご来院者の主訴症状名例
慢性腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、恥骨の痛み、尾てい骨の痛み、慢性の頭痛、めまい、耳鳴り、顎関節症、首の凝り・痛み、寝違え、慢性肩凝り、四十肩、五十肩、手足のシビレ、肘の痛み、リウマチ、頚肩腕症候群、胸郭出口症候群、パーキンソン、メニエル、測湾症、股関節痛、膝痛、足のむくみ、こむらがえり、便秘、生理痛、冷え症、猫背、肥満、慢性疲労、自律神経失調症、うつ、パニック障害、不定愁訴、産後の骨盤調整、尿漏れ、病気・手術の後遺症、怪我の後遺症、オスグット、スポーツ障害、歩行困難、更年期障害

ご来院いただいている地域
枚方市全域(楠葉、船橋、東山、招提、牧野、御殿山、田口山、出口、山之上、川原町、走谷、東中振、宮之下町、高野道、宮之阪、堤町、片鉾、津田、長尾、堂山、氷室台、上野)、交野市、寝屋川市、門真市、高槻市、大阪市、堺市、岸和田市、摂津市、八尾市、四条畷市、八幡市、宇治市、城陽市、京田辺市、京都市、亀岡市、向日市、奈良市、神戸市、西宮市

by shin2raku2do | 2011-02-07 19:39 | ◆健康に関する情報いろいろ


そっと、ゆらゆら、ふわふわ・・・何をされたかわからないほど、やさしい整体なのに、効果抜群!自然治癒力を引き出し、心と身体を健康に導きます。 電話 072-813-8223


by shin2raku2do

カテゴリ

◆トップページ
◆回復例(症例)のご紹介
◆よくあるご質問
◆おしらせ
◆健康に関する情報いろいろ
◆リンク集
◆プロフィール
◆心身楽々堂通信
旧ホームページ

当院の概要

■営業曜日・時間
月~土曜日、9時~21時
※土曜日は12時まで
※日祝日定休日

■料金
・初回:6,000円
・2回目以降:3,000円

■所在地・連絡先
〒573-1106
枚方市町楠葉1丁目6-25 寺山ビル1階
地図はコチラ
電話&FAX 072-813-8223
メール shin2raku2do@royal.ocn.ne.jp

■来院いただいている地域
枚方市全域(楠葉、船橋、東山、招提、牧野、御殿山、田口山、出口、山之上、川原町、走谷、東中振、宮之下町、高野道、宮之阪、堤町、片鉾、津田、長尾、堂山、氷室台、上野、伊加賀、東香里、三栗、上島、藤坂など)、交野市、寝屋川市、門真市、高槻市、大阪市、堺市、吹田市、岸和田市、摂津市、四条畷市、八幡市、宇治市、城陽市、京田辺市、京都市、亀岡市、向日市、奈良市、神戸市、尼崎市、西宮市など

■来院者の主訴症状名例
慢性腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、恥骨の痛み、尾てい骨の痛み、慢性の頭痛、めまい、耳鳴り、顎関節症、首の凝り・痛み、寝違え、慢性肩凝り、四十肩、五十肩、手足のシビレ、肘の痛み、リウマチ、頚肩腕症候群、胸郭出口症候群、パーキンソン、メニエル、測湾症、股関節痛、膝痛、足のむくみ、こむらがえり、便秘、生理痛、冷え症、猫背、肥満、慢性疲労、自律神経失調症、うつ、パニック障害、不定愁訴、産後の骨盤調整、尿漏れ、病気・手術の後遺症、怪我の後遺症、オスグット、スポーツ障害、歩行困難、更年期障害


リンク
●心身楽々堂の掲示板
コメント、ご質問、ご意見等はこちらの掲示板にどうぞ
●院長 西田の個人ブログ
趣味の話を中心に、個人的な思いや考えを述べています
●mixiで会いましょう (^-^)
ニックネームは hotshark 、本名も登録しておりますので、検索してみてください
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=689732
●心身楽々堂 新ホームページ
こちらもぜひご覧ください
●堂々、富士の如く
私の整体の師匠である村松幸彦先生のブログです
●村松整体塾 公式ホームページ
"整体で日本を変える!" 私が村松先生より直伝を受けている「心躰法」の公式ホームページです


おすすめ整体院
<富山>
●南整体院


ポータルサイト
エキテン!
Lococom
腰痛.COM
腰痛口コミバンク
整体・カイロナビ
整体・マッサージの口コミ広場
腰痛ナビ
腰痛治療ナビ
整体.COM
治療院.COM

日本全国の整体院サイト POKI POKI(ポキポキ)

整体


武道道場
大東流合気柔術 琢磨会 内本町道場
大東流合気柔術 琢磨会

ツイッターはじめました!フォローお願いいたします!

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧